2015年11月22日

実は…(T_T)改めて。

わくわく運動会のパン食い競争で使ったドーナッツは、
おひさま保育室の手作り★*

実は…(T_T)改めて。

おひさまの先生みんなで、100個焼いて袋詰めしましたよ(^^)
すべて生協の材料を使って、メープルシロップでしっとり甘いドーナッツが100個出来ました。

ひたすら焼いてくれた先生方に、感謝ですキラキラ
本当に、ありがとうございました*



朝から心配で、1個をみんなで味見。
99個になってしまいましたが(笑)、みなさんに喜んでもらえて良かったです(*^^*)





おひさまっ子さんのおみやげは、噂のクロワッサンハート

実は…(T_T)改めて。

viennoiserie belle coucheさんのクロワッサンでした*
https://www.facebook.com/nakata.tomoaki/timeline

viennoiserie. : あっさり言うと、菓子パンのことです。
belle couche : 美しい層 



保護者の方達にも、喜んで頂けましたキラキラ
美味しいクロワッサンを、ありがとうございました(*^^*)




やはり、子どもたちには、安全安心の食べ物をお届けしたいですね*

終わった後は、みんなでランチへ♪
おひさま保育室の保育者~「初めまして」でしょうか(*^^*)

実は…(T_T)改めて。
カーセンセー、モーセンセー、シモセンセイ、ヤマセンセイ♪

保育者同士の考えや意見のやり取り、お互いを知ることも、保育には必要なものだと思います。
もちろん、保育以外の話でも、盛り上がりました~★*忘年会の話でも…笑



改めて…
おひさま保育室と、保育者も、よろしくお願いします(^o^)







同じカテゴリー(◎おひさま保育室の保育)の記事画像
大津町★おひさまっ子
☆リズム遊びの紹介☆
<描画活動、泥んこ遊び、水遊び>
<ボール・ふれあい遊び>
<散歩活動>
<リズム遊び、ボール・ロールマット運動、感覚統合遊び、わらべうた>
同じカテゴリー(◎おひさま保育室の保育)の記事
 大津町★おひさまっ子 (2021-10-29 21:50)
 ☆リズム遊びの紹介☆ (2015-11-09 17:22)
 <描画活動、泥んこ遊び、水遊び> (2015-11-05 17:13)
 <ボール・ふれあい遊び> (2015-11-03 22:23)
 <散歩活動> (2015-10-29 20:30)
 <リズム遊び、ボール・ロールマット運動、感覚統合遊び、わらべうた> (2015-10-28 15:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。