2015年11月05日
<描画活動、泥んこ遊び、水遊び>

※マジック画、泥んこ遊び、フィンガー(ボディー)ペインティング、指絵、ぬたくり遊び等)
・手は、突き出た脳と言われています。色々な感触の違いを味わいながら、手指の発達や自律神経の発達を促します。
汚れを気にすることなく心を解放する喜びを知っている子どもは、目がキラキラ輝いています。


・マジック画を見ることで、発達の節目をはかることが出来ます。

大きな画用紙に自由に思いのままに絵を描きます。

・お集まりと午睡前に絵本を読みます。

・子どもたちが楽しんで歌えるうたを選んでいます。

(たけのこ、花のお国の汽車ぽっぽ、がんばりマン、カタツムリ等)