スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年12月04日

発表会リハーサル(^^)★*

今日は、月に一度の連携保育所での交流保育でした。

大津町の"みんなのおうち保育室さん""家庭的保育室ちゅうりっぷさん"も、来ていましたよ〜っ♪



お兄ちゃんやお姉ちゃんたちの頑張る姿に釘づけでしたよ〜(*^_^*)

「僕もするーっ」と、ヤル気まんまんのおひさまっ子さんでした❤


その様子は、こちらから( •◡-)☆↓↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=516249635217671&id=199653396877298




おひさま保育室では、FBページで保育の様子を投稿しています。
1年目からの写真が沢山載せてありますので、是非ご覧下さいね(*^^*)

FBページ「家庭的保育室 おひさま」
https://m.facebook.com/ohisama.ohzu  


Posted by おひさま保育園 at 21:46Comments(0)◎おひさまの1日(^o^)◎交流保育

2015年12月04日

大きなクリスマスツリー★*

おひさま保育室にも、クリスマスの音楽が鳴り始めましたよ〜(*^^*)

先日夕方のお迎えを待つ時間に、飾り付け*



クリスマスソングも流して、気分はノリノリ♪






それぞれ好きなものを、箱の中から選んでいましたよ〜*
ハデハデピカピカ大人気でした(笑)



お迎えに来た、お父さんとお母さんも、一緒に★



肩ぐるまで、高いところにも\( ˆoˆ )/
とっても嬉しそうでした〜!!



★☆完成★☆



イルミネーションもついてピカピカ*
今年も楽しいクリスマスに、心はウキウキです♪

ハッピーが、届きますように★☆




おひさま保育室では、FBページで保育の様子を投稿しています。
1年目からの写真が沢山載せてありますので、是非ご覧下さいね(*^^*)

FBページ「家庭的保育室 おひさま」
https://m.facebook.com/ohisama.ohzu
  


2015年12月04日

アップル春巻き&餃子

春巻きの皮と餃子の皮を使った~
簡単アップルパイ♪





「僕もする~!」「私も~」と、みんな集まって、じっと見つめて真剣な表情!
やる気満々♪

皮むき器で、皮を剥いて~



どうやったら上手く剥けるかな?と、
リンゴを回転させたり、刃の向きを変えたりして、
自分で考えながら。





包丁で、切って~



手を切らないように、集中キラキラ



リンゴは、レーズンと炒めて甘くしておきます☆
最後は、クルクル巻いて揚げるだけ♪



クルクル~



ぽろり。と、中身が落ちるハプニングも。

色々な形があって、どれも、おひさまっ子の様に個性的でステキハート



三時のおやつに、みんなで美味しく頂きました(*^^*)





皮はパリパリ、中は、リンゴとレーズンで甘くてしっとり美味しかったですよ♪





  

Posted by おひさま保育園 at 15:05Comments(0)☆クッキング☆