2015年11月10日

☆子どもが一歩前☆

☆お散歩してきました☆

子どもたちから「よ~いどんする!」「どんぐり行く~!」とリクエストがあったので、早速グラウンドへ走りに行ってきました(*^^*)
速く走りたい子、のんびり歩きたい子、広々としたグラウンドはどちらも叶えてくれます♪
☆子どもが一歩前☆



栗やドングリのある林にも遊びに行きましたよ。

☆子どもが一歩前☆





林に入ると、ヒヤッ頬を触れる空気は冷たくて少し薄暗い…
「オバケいる?」「つめたいね~」子どもたちは、その小さな変化も肌で敏感に感じていました。

☆子どもが一歩前☆





落ち葉の中に埋もれた木の実や虫を探したり、小鳥のさえずりを聴いて何処で鳴いているのか探したり、自分で草をかき分けて前に進んだり…
それぞれ思い思いに林のお散歩を楽しんでいましたよ♪

☆子どもが一歩前☆

保育士は子どもたちの安全を確保しながらも少し離れた所を歩くことで、子どもたちが自分で発見し判断出来る様にしています。
木々や草、葉っぱの中から自分で見ようとすることで、見る力や集中力を養うことが出来るんですよ(*^^*)



ドングリが転がると「きゃ~!」と笑って盛り上がる先生と子どもたちは、ドングリ帽子の人形遊びでも盛り上がっていました(*^□^*)

☆子どもが一歩前☆









同じカテゴリー(☆散歩活動☆)の記事画像
☆おひさま保育園☆菊池郡大津町☆
☆2018年おひさまっ子☆
あそぼーい☆おひさま
おひさま☆さんさんさん~♪
*初詣・三社参り*
*☆さんさん公園☆*
同じカテゴリー(☆散歩活動☆)の記事
 ☆おひさま保育園☆菊池郡大津町☆ (2018-04-28 09:39)
 ☆2018年おひさまっ子☆ (2018-01-05 22:20)
 あそぼーい☆おひさま (2016-04-01 15:10)
 おひさま☆さんさんさん~♪ (2016-03-18 23:34)
 *初詣・三社参り* (2016-01-07 22:08)
 *☆さんさん公園☆* (2015-12-09 17:49)

Posted by おひさま保育園 at 15:41│Comments(0)☆散歩活動☆
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。