*初詣・三社参り*

おひさま保育園

2016年01月07日 22:08

今日は、七草ですね。
おひさまさんは、6日に食べ今年も無病息災。
七草粥と晩白柚の様子は、こちらから↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=528143727361595&id=199653396877298



今日は、お弁当を持って三社参りへ★*



朝のおやつを持って、のんびり歩いて行きましたよ(*^^*)




引水菅原神社





日吉神社




室町年禰神社





歩いて行ける距離に三社あることにも驚きましたが、お正月明けも元気なおひさまっ子にもビックリでした❤

大人も負けていられませんね(*´﹀`*)




「次は、どこ?」「あっち?」と、どこに行くのかドキドキ楽しみな子どもたち。
神社を見つけると、「あったーー!!」「じゃー!」と、嬉しそうに走って行っていましたよ。



お弁当は、年禰神社の休憩スペースで頂きました(^^)




2016年初めてのお弁当*



帰りのもうひと踏ん張りも、元気に登っていましたよ(*^^*)



おひさまっ子を鍛えてくれる急坂です*
今年も、沢山お世話になります♪



3時のおやつは、大津町特産のからいもがたっぷり入った芋ぜんざいでした♪



お餅も入って、子どもたちに優しく甘さ控えめです。



今年も、平和で健康に過ごせますように…★*



※三社参り…三社に参拝すること、福岡など主に西日本での風習だそうです。地域で細かく参拝の内容が決まっているところもあれば、特に決まっていないところもあるとのことでした。
(由来等。諸説あります)

関連記事