雲梯がやってきた!!
おひさま保育室に、新しい仲間がやってきました!
*★うんてい★*
子どもが上を渡る際に、大人の手が届くようにしています。
大工さんに要望を伝え、特別に作って頂きました(*^^*)
幼児の体のサイズに合わせ、持つ所を細く、幅を狭くしています。
「うわぁ~!すごーい!」「してもいい?」
と、大喜びのおひさまっ子♪
上に登ったり、ぶら下がったり、早速うんていで楽しんでいましたよ~
体を動かす事が大好き❤
僕も〜っと、上まで登ってみていました*
ぶらぶら揺らして、とっても楽しそう♪
うんていの上からの景色、「お山がある〜っ」と、嬉しそうに眺めていましたよ*
始めはしなかった子も、お友だちが楽しそうしているとやっぱり気になる様です(*^^*)
ササーッとやってきて、チョコチョコっと登って、またチョコチョコっと登っては砂場へ…
いつの間にやら上まで登れるようになっていました★*
おひさま保育室のお庭の様子*
オモチャや遊具、自然物、その一つ一つに、子どもたちそれぞれの遊び方や楽しみ方があるんですね〜(*^^*)
子どもたちの発見や遊び、楽しみを大切にしていきたいですね♪
~うんていの効果~
握力をつけたり、体のバランスを取ることで体幹を鍛えたり、手足を交互に考えながら動かすことで脳を刺激し言語発達を促すなど、様々な効果が期待されています。
関連記事